| 2012 | ver1.05.1 正式版改 | ||||||||
| BRM414京都400 | 2012/4/13 | ||||||||
| ポイント | 標識 | 道路 | 区間 | 合計 | 備考 | ||||
| 1 | 久御山中央公園 | 市道 | 0.0 | 0.0 | 07:00スタート 南西方面 | 0 | |||
| 2 | T字路S | 右折 | 府道15 | 0.5 | 0.5 | ||||
| 3 | Y字路 | 右直進 | 府道126 | 2.5 | 3.0 | 自動車一方通行。狭い! | |||
| 4 | T字路 | 右折 | 府道126 | 0.1 | 3.1 | 突当りの右 | |||
| 自動車一方通行。狭い! | |||||||||
| 5 | 納所S | ◎ | 左直進 | 府道204 | 1.1 | 4.2 | 変則五叉路、左斜めに直進。長岡京方面 | ||
| 6 | 淀水垂 | ◎ | 右折 | 府道123 | 0.5 | 4.7 | 橋を渡って直ぐ右折 | ||
| 7 | 樋爪口 | ◎ | 左折 | 府道79 | 2.3 | 7.0 | 左折後直ぐ右折(クランク直進) ここまで往復同じ | ||
| (府道123) | |||||||||
| 8 | Y字路 | 左直進 | 府道123 | 7.5 | 14.5 | 道なりに桂離宮方面 | |||
| 9 | Y字路 | 左折 | 市道 | 0.4 | 14.9 | 府道より市道のほうが広い。 | |||
| 広い道へ。その後直ぐ道なり右折 | |||||||||
| 10 | Y字路S | 右直進 | 府道132 | 1.1 | 16.0 | 左手 セブンイレブン。ここから和知まで50kmコンビニなし | |||
| 11 | ┨字路 | 左折 | 市道 | 0.1 | 16.1 | 上野橋直前の信号を左折 | |||
| 12 | 十字路 | 右折 | 市道 | 1.0 | 17.1 | 細い橋が連続した場所を右折 | |||
| 直ぐに阪急電車の高架が見える | |||||||||
| 13 | T字路S | 右折 | 府道29 | 0.4 | 17.5 | 突き当たり点滅赤信号。なかなか渡れない | |||
| 14 | T字路 | ◎ | 左折 | 府道29 | 1.7 | 19.2 | 突き当たり左折 | ||
| 15 | T字路 | 右折 | 府道29 | 0.1 | 19.3 | 突き当たり右折 | |||
| 16 | T字路 | 左折 | 府道29→市道 | 1.6 | 20.9 | 突当り清涼寺を左折して清涼寺の境内沿いに進め | |||
| 17 | T字路 | 右折 | 市道 | 0.1 | 21.0 | 清涼寺の境内沿いに進め(府道50に入らない) | |||
| 18 | T字路 | 左折 | 府道50 | 0.3 | 21.3 | 和風パヴェ 標高61m | |||
| 19 | Y字路 | 左折 | 府道50 | 1.1 | 22.4 | 標高99m | |||
| 20 | 六丁峠 | 直進 | 府道50 | 0.7 | 23.1 | まだまだ序の口 標高176m | |||
| 21 | 保津峡 | 直進 | 府道50 | 2.5 | 25.6 | 標高78m 7.8km激登り | |||
| 22 | 神明峠 | 直進 | 府道50 | 5.5 | 31.1 | ピークではない 標高400m | |||
| 23 | 峠 | 直進 | 府道50 | 2.3 | 33.4 | 無銘の峠だが真ボス 標高504m | |||
| 24 | 越畑 | 右直進 | 府道50→R477 | 2.7 | 36.1 | ||||
| 25 | 神吉下 | 左折 | 府道50 | 3.4 | 39.5 | ||||
| 26 | T字路 | ◎ | 左折 | 府道19(50) | 10.6 | 50.1 | |||
| 27 | 殿田S | 右折 | 府道50 | 0.5 | 50.6 | ||||
| 28 | 通過チェック 日吉駅 | 左側 | 府道50 | 1.4 | 52.0 | 有人チェック | 52.0 | ||
| チェック後そのまま直進 | |||||||||
| 29 | T字路 | 左折 | 市道 | 5.8 | 57.8 | 胡麻駅のすぐ先で左折線路を渡る | |||
| 30 | ト字路 | 右折 | 市道 | 0.1 | 57.9 | 直後のト字路を右折 | |||
| 31 | Y字路 | 左直進 | 市道 | 0.9 | 58.8 | 左手看板水別の道。日本海へ | |||
| 32 | T字路 | 右折 | R27 | 2.4 | 61.2 | R27バイパス | |||
| 33 | 山家S | ◎ | 右折 | 府道1 | 19.2 | 80.4 | |||
| 34 | Y字路 | ◎ | 左直進 | 府道51 | 14.3 | 94.7 | |||
| 35 | T字路 | 左折 | 市道 | 16.2 | 110.9 | ||||
| 36 | PC1 しおじプラザ | 右側 | 市道 | 0.2 | 111.1 | OPEN/10:16 CLOSE/14:24 | 59.1 | ||
| 有人チェック チェック後直進 | |||||||||
| 37 | 十字路S | 左折 | 市道 | 0.4 | 111.5 | 赤れんが博物館 | |||
| 38 | 舞鶴市役所前S | ◎ | 右折 | R27 | 0.3 | 111.8 | 右手に海上自衛隊の艦隊が出現 | ||
| 39 | 中舞鶴歩道橋S | ◎ | 左折 | R27→R175 | 1.8 | 113.6 | |||
| 40 | T字路 | 右折 | R178 | 11.5 | 125.1 | 由良川を渡って突き当たり右折 | |||
| 41 | 側道 | 左直進 | 旧道 | 12.7 | 137.8 | 高架道路自転車通行禁止 | |||
| 42 | 上司S | 左折 | R178 | 2.2 | 140.0 | R178に戻る | |||
| 43 | 側道 | ◎ | 左直進 | 側道 | 5.9 | 145.9 | 府道2号方面 | ||
| 44 | T字路S | 右折 | 府道2 | 0.3 | 146.2 | ||||
| 45 | 文殊S | 右直進 | 府道607 | 1.1 | 147.3 | ||||
| 46 | 廻旋橋 | 右折 | 松林道 | 0.1 | 147.4 | 日本三景天橋立 | |||
| 47 | Y字路 | 右直進 | 松林道 | 2.0 | 149.4 | 天橋立出口直前のY字右直進 | |||
| 48 | T字路S | 右折 | R178 | 1.1 | 150.5 | ||||
| 49 | Y字路S | 右折 | 市道 | 10.0 | 160.5 | 旧道へ 右手ヤマザキYショップ。網野まで50kmコンビニなし | |||
| 海岸沿いを進む | |||||||||
| 50 | T字路 | 右折 | 市道 | 3.0 | 163.5 | 突き当たり右折 正面コーヒー河 | |||
| 海岸沿いを進む | |||||||||
| 51 | T字路 | ◎ | 右折 | 市道 | 1.9 | 165.4 | ←京丹後方面 右へ | ||
| 海岸沿いを進む | |||||||||
| 52 | ┤字路 | 直進 | 府道622 | 1.0 | 166.4 | 近畿自然歩道の矢印あり | |||
| 海岸沿いを進む | |||||||||
| 53 | 伊根郵便局前 | 直進 | 府道622 | 0.3 | 166.7 | おちゃやのかか | |||
| 54 | 通過チェック 伊根工房 | 折返し | 府道622 | 0.4 | 167.1 | チェック後折り返し | 56.0 | ||
| 55 | 伊根郵便局前 | 直進 | 府道622 | 0.4 | 167.5 | おちゃやのかか | |||
| 56 | ト字路 | 右折 | 府道622 | 0.3 | 167.8 | ||||
| 57 | 舟屋の里伊根 | 直進 | 府道622 | 0.4 | 168.2 | 経ヶ岬まで無人区間。トイレもない | |||
| 58 | T字路 | 右折 | 市道→R178 | 0.6 | 168.8 | ||||
| 59 | ┨字路S | 左折 | R178 | 31.4 | 200.2 | ||||
| 60 | 長田S | 右直進 | R178 | 10.0 | 210.2 | ||||
| 61 | 御陵S | 左直進 | R178 | 0.2 | 210.4 | 網野駅前へ。久しぶりにローソン登場 | |||
| 62 | ┨字路S | 左折 | R178 | 8.8 | 219.2 | ||||
| 63 | ト字路 | 右折 | 市道 | 2.2 | 221.4 | 小天橋へ。分かりづらいので注意! | |||
| 64 | T字路 | 右折 | 府道49 | 2.7 | 224.1 | 突き当たり右折。小天橋へ | |||
| 65 | ト字路 | × | 右折 | 市道 | 4.7 | 228.8 | 右折後すぐダイドー自販機 | ||
| 直後に京丹後市営バス河内バス停 | |||||||||
| 三原峠へ。分かりづらいので注意! | |||||||||
| 66 | 三原峠 | 右折 | 県道11 | 2.0 | 230.8 | これより兵庫県 峠は三差路になっている | |||
| 左折すると京都に戻ってしまうので注意! | |||||||||
| 67 | ト字路 | ◎ | 右折 | 県道11 | 3.3 | 234.1 | 飯谷峠を迂回 | ||
| 68 | T字路 | 左折 | 県道3 | 4.4 | 238.5 | 港大橋渡って突き当り左折 | |||
| 69 | PC2 ローソン城崎湯島店 | 左側 | 県道3 | 2.0 | 240.5 | OPEN/14:10 CLOSE/23:04 | 73.4 | ||
| チェック後、折返し | |||||||||
| さとの湯 21時まで | |||||||||
| 地蔵の湯 23時まで その他5つの外湯アリ | |||||||||
| PCクローズ時間より重要 | |||||||||
| 70 | 堀川橋西詰S | 直進 | R312(R426) | 9.6 | 250.1 | 右折にもR426標識が出ている | |||
| 国道番号に気を取られてロータリーに出るとミスコース! | |||||||||
| 71 | 円山大橋西詰S | 左折 | R426 | 2.5 | 252.6 | 円山大橋渡って右岸へ | |||
| 72 | 円山大橋東詰S | 右折 | R426 | 0.3 | 252.9 | ||||
| 73 | 長砂橋東詰S | 右折 | R426 | 7.5 | 260.4 | 長砂橋を渡る | |||
| 74 | 長砂橋西詰S | 左折 | R426 | 0.2 | 260.6 | 左手ファミリーマート | |||
| 福知山まで40kmコンビニどころか何もなし! 無補給区間 | |||||||||
| 75 | 出合S | 右折 | R426 | 12.2 | 272.8 | 印象の薄い交差点だが、直進すると再び丹後に戻ってしまう | |||
| 致命的なミスコースとなる。丹波福知山を目指せ | |||||||||
| 本コースにおける但馬・丹後・丹波の分岐路 | |||||||||
| 標高60m→登尾峠260m | |||||||||
| 登り13km | |||||||||
| 76 | 野花S | 左折 | R9 | 22.7 | 295.5 | ||||
| 77 | 牧S | 右直進 | R9 | 2.4 | 297.9 | ||||
| 78 | 下篠尾S | 左折 | 府道523 | 4.2 | 302.1 | 左奥 餃子の王将 | |||
| 山陰本線を越える | |||||||||
| 79 | 十字路S | 右折 | 花水木通り(523) | 0.3 | 302.4 | ||||
| 80 | PC3 ローソン福知山篠尾新町店 | 右側 | 花水木通り | 0.4 | 302.8 | OPEN/16:08 CLOSE/ 15/03:16 | 62.3 | ||
| →お城通り | チェック後そのまま直進 | ||||||||
| 81 | 松縄手S | 左折 | 府道8 | 2.4 | 305.2 | 土師川を渡る | |||
| 82 | 土師S | 左折 | 府道8 | 0.5 | 305.7 | Y字路を左折 | |||
| 83 | 石原S | 左折 | 府道8 | 3.6 | 309.3 | ||||
| 84 | T字路S | 右折 | 府道8 | 0.1 | 309.4 | 石原駅前通過 | |||
| 85 | 味方S | 右折 | R27 | 8.2 | 317.6 | 丹波大橋渡って右折 | |||
| 86 | 通過チェック ローソン京丹波升谷店 | 右側 | R27 | 18.4 | 336.0 | チェック後そのまま直進 | 33.2 | ||
| 87 | ┨字路 | 左折 | 市道 | 6.0 | 342.0 | ||||
| 88 | ト字路 | 右折 | 市道 | 2.4 | 344.4 | 右手看板水別の道 太平洋へ | |||
| 89 | T字路 | 左折 | 市道→府道50 | 0.9 | 345.3 | 左折して線路を渡りすぐ右折(クランク直進) | |||
| 90 | 日吉駅 | 直進 | 府道50 | 5.9 | 351.2 | ||||
| 91 | 殿田S | 右折 | 府道19 | 1.3 | 352.5 | 往路ルートから離れる! | |||
| 92 | ┨字路S | 左折 | 府道25 | 4.2 | 356.7 | 左へ折り返す感じで船岡駅へ | |||
| 93 | 船岡駅 | 直進 | 府道25 | 0.4 | 357.1 | ||||
| 94 | 十字路S | 左折 | 府道408 | 5.1 | 362.2 | ||||
| 95 | 十字路 | 直進 | 府道408 | 2.9 | 365.1 | 右 氷室の郷 | |||
| 96 | ┤字路 | 左折 | 府道408 | 0.2 | 365.3 | 氷室の郷方面の次の交差点 | |||
| 97 | 十字路 | ◎ | 右折 | R477→水鳥の道 | 1.9 | 367.2 | 直後に左折(クランク直進) | ||
| →府道405 | |||||||||
| 98 | PC4 ファミリーマート亀岡馬路町店 | 右側 | 府道405 | 3.4 | 370.6 | OPEN/18:14 CLOSE/ 4/15 7:44 | 34.6 | ||
| チェック後そのまま直進 | |||||||||
| 99 | ┤字路 | 左折 | 和らぎの道 | 1.0 | 371.6 | ||||
| 100 | さくら公園 | 右折 | 府道25 | 0.8 | 372.4 | ||||
| 101 | 十字路 | 左折 | 府道25 | 2.7 | 375.1 | ||||
| 102 | 十字路S | 左折 | 府道25 | 0.9 | 376.0 | 直進すると亀岡駅。踏切方面へ | |||
| 103 | ┨字路 | 左折 | 府道25 | 0.3 | 376.3 | イオンの手前で左折 | |||
| 104 | 旅籠町 | 直進 | 府道25 | 0.7 | 377.0 | セブンイレブンを通過。 | |||
| 105 | 横町 | 左折 | 府道402 | 0.1 | 377.1 | 右に進入禁止道路(一通) | |||
| 106 | 王子S | 左折 | R9 | 4.2 | 381.3 | ||||
| 107 | 老ノ坂トンネル | 左側 | R9 | 1.5 | 382.8 | 左の歩道トンネル | |||
| 108 | ┨字路S | 左折 | 市道 | 2.7 | 385.5 | 最初の信号 激下りのためすぐ到達 見落とすな! | |||
| 109 | T字路S | 右折 | 市道 | 0.5 | 386.0 | ||||
| 110 | クイズポイント ロータリー | 周回後 | 新林本通 | 0.9 | 386.9 | ロータリーにて自分のバイクと記念撮影せよ | 16.3 | ||
| 南 | もしくは、所定の設問に答えよ | ||||||||
| 左へ一周して南へ従来進路から見て右 | |||||||||
| ロータリーは右折はできない | |||||||||
| 270度まわる事 | |||||||||
| 111 | T字路S | 左折 | 竹の里本通 | 3.3 | 390.2 | ||||
| 112 | T字路S | 右折 | 府道205 | 1.7 | 391.9 | ||||
| 113 | 上川原S | 右直進 | 府道67 | 2.0 | 393.9 | ||||
| 114 | 一文橋S | 右直進 | 府道67 | 0.7 | 394.6 | ||||
| 115 | 馬場一丁目S | 左折 | 三菱通り(79) | 0.5 | 395.1 | ||||
| 116 | 橋爪口S | 右折 | 府道123 | 2.3 | 397.4 | 往路のルートへ | |||
| 117 | 淀水垂S | 左折 | 府道204 | 2.3 | 399.7 | 宮前橋渡って淀へ | |||
| 118 | 納所S | 左直進 | 府道126 | 0.6 | 400.3 | 変則五叉路。クランク気味に直進 | |||
| 119 | ┨字路 | 左折 | 府道126→15 | 1.1 | 401.4 | ||||
| 120 | フィニッシュ ローソン久御山島田店 | 左側 | 府道15 | 2.4 | 403.8 | OPEN/19:08 CLOSE/ 4/15 10:00 | 16.9 | ||
| レシート取得後、直進 | |||||||||
| 121 | ジョイフル京都 久御山店 | 右側 | 1.3 | 405.1 | ゴール | 1.3 |