Audax Kinki

AUDAX KINKI(オダックス近畿)は、BREVET(ブルベ)を愛する自転車乗りが集まって誕生しました。今後も公式ブルベをボランティアで開催していきます。

BRM721近畿200km旭川 すぐ帰りたい人のための北海道サイクリング

開催日2024年7月21日(日)
担当今野(京都)
スタート時間6:00
集合場所北海道旭川市旭川駅付近
コース(概要)旭川~富良野~歌志内~三笠~長沼~千歳
参加費1800円
定員100
参加申込 スポーツエントリー ※受付開始時間は21:00~
参加申込書BRM当日に参加申込書をご記入の上提出してください。
申込期間2023/12/11~2024/07/05
コース説明【2024年新コース/難易度: Lv1-甘口】
旭川からどっかで聞いたようなコースを辿って新千歳空港方面へ向かうコースです。
北海道きたから打ち上げで盛り上がって~とか、たぶんほとんどの皆さんには不要なんじゃないでしょうか。
走り終わったら即帰宅できるように空港最寄りでゴール受付するようにしてあります。
月曜日から仕事に向かわなければならないサラリーマン向けのコースです。

前日の300kmと一応頑張れば連チャンにできるように設定してありますが、
9時スタートの300kmをフルで走ると、5時フィニッシュなので寝る時間全くなしに本コースがスタートします。
睡眠時間確保のためにある程度余裕を持って走る必要があるでしょう。
基本的には連チャンは推奨しません。おとなしく旭川から新千歳空港まで電車で向かいましょう。
北海道で時間かかるコースでもないので、睡眠時間確保もさほど難しくはないとは思いますが。
当日の流れ
キューシート
参加者情報エントリーリスト:pdficon
リザルト:pdficon
BRM開催後に発行される認定番号はこちらから検索してください(AudaxJapan-DataBase)
コースマップ

コースコマ図
お知らせ・他

難易度凡例

Lv1-甘口

主に200kmに付される難易度
またやや簡単な300kmにも採用されます
原則400km以上は勾配がどれほど簡単であろうと長時間長距離を走らないといけないという時点で甘口判定にはなりません。

Lv2-ふつう

主に300kmに付される難易度
また難しい200km、やや簡単な400kmにも採用されます
原則600km以上は勾配がどれほど簡単であろうと長時間長距離を走らないといけないという時点でふつう判定にはなりません。

Lv3-中辛

主に400kmに付される難易度
また難しい300km、非常に難しい200km、やや簡単な600kmにも採用されます。
原則1000kmは勾配がどれほど簡単であろうと長時間長距離を走らないといけないという時点で中辛判定にはなりません。

Lv4-辛口

主に600kmに付される難易度
また難しい400km、非常に難しい300km、やや簡単な1000kmにも採用されます。
原則200kmではどれほど難しくても辛口判定にはなりません。

Lv5-激辛

主に1000kmに付される難易度
また難しい600km、非常に難しい400kmにも採用されます。
原則300km以下ではどれほど難しくても激辛判定にはなりません。
DNS連絡お申込み後、出走をキャンセルされる方は必ず以下のフォームから連絡を入れてください。
連絡がない場合、スタッフは参加確認ができるまで待機する事になるため、連絡いただきますようお願いします。
エントリーリスト掲載以前のDNS連絡対応のため、エントリー番号は任意としています。

    エントリー番号 (任意)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)


    お問合せフォーム