Audax Kinki

AUDAX KINKI(オダックス近畿)は、BREVET(ブルベ)を愛する自転車乗りが集まって誕生しました。今後も公式ブルベをボランティアで開催していきます。

BRM106近畿300km神戸(甲) Gara Pagos Stage.Zero 【NOUVEAU AWAJI】

開催日2024年1月6日(土)
担当片山(泰)(神戸)
スタート時間5:00
集合場所ノエビアスタジアム神戸近郊
コース(概要)神戸~明石~岩屋~常隆寺~摩耶山~福良~柏原山~花桟敷~ 岩屋~明石~BE KOBE 5か所巡り~神戸
参加費2000円
定員30
参加申込 スポーツエントリー ※受付開始時間は21:00~
参加申込書BRM当日に参加申込書をご記入の上提出してください。
申込期間2023/11/27~2023/12/24
コース説明【注意!!】
甲乙両コースのダブルエントリーは不可です。
エントリーを間違えても返金対応はいたしかねますこと
予めご了承ください。

■新シリーズ始動!!その名は【Gara Pagos】

独自の進化を遂げ唯一無二の存在となりつつある神戸ブルべ。
【Granfondo】から【Vale Tude】へと進化し、悪路、激坂、未舗装、超級山岳など
多様な要素を飲み込んだその独自のスタイルは王道的なブルべの流儀とは大きく
乖離し、もしかするといずれは淘汰されてしまうのかもしれません。

とはいえ、唯一無二のそのルーティングは王道的なブルべに飽き足りない、
飢えたランドヌール達を焚き付けてきたこともまた事実です。

新シリーズ【Gara Pagos】は悪路、激坂、未舗装、超級山岳といった要素を飲み込み
過去の膨大なアーカイブをミックスし、さらに意外性やネタ的要素も
大胆にブレンドした、ここ神戸でしか走れない唯一無二のロングライド・エンタテイメント。

【Gara Pagos】という得体のしれない生態系に足を踏み入れるランドヌール達が
次に見据えるものは?RMか?SR600か?ウルトラディスタンスか?
さあ、己の道を突き進むランドヌール達よ、この終わりなき螺旋階段を
上り続けよう!!

※ガラパゴス化とは、日本のビジネス用語のひとつで、孤立した環境(で
製品やサービスの最適化が著しく進行すると、外部の製品との互換性を失い、
孤立して取り残されるだけでなく、適応性と生存能力の高い製品や技術が
外部から導入されると、最終的に淘汰される危険に陥るという、
進化論におけるガラパゴス諸島の生態系になぞらえた警句である。

■Gara Pagos Stage.Zero 【NOUVEAU AWAJI】コース解説

その筋のマニアから絶大な人気を博した【淡路山脈】。
【NOUVEAU AWAJI】としてリニューアルしました。

新拠点ノエビアスタジアムを発着とし、ジェノバラインにて淡路島へ。
悪路、テクニカルな小道、本当にここを上るのか?というような過酷な
激坂がいくつも待ち受けています。ここまでは例年通り。

しかし・・・・。

ジェノバラインで本土復帰後は、なんと「BE KOBE」モニュメント5か所の
コンプリートを目指す、ミッドナイト激寒オリエンテーリング。

激坂バトルとオリエンテーリングが融合した、
新感覚ロングライド・エンタテイメントをお楽しみください。

※明石~岩屋間はジェノバラインを使いますが、特に制限時間の緩和は
 ありませんのであらかじめご理解ください。
当日の流れ

準備中

キューシート

準備中

参加者情報エントリーリスト:pdficon
リザルト:pdficon
コースマップ

ルート①

ルート②

ルート③

コースコマ図

準備中

お知らせ・他

準備中

DNS連絡お申込み後、出走をキャンセルされる方は必ず以下のフォームから連絡を入れてください。
連絡がない場合、スタッフは参加確認ができるまで待機する事になるため、連絡いただきますようお願いします。
エントリーリスト掲載以前のDNS連絡対応のため、エントリー番号は任意としています。

    エントリー番号 (任意)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)


    お問合せフォーム